みなさん こんにちは🌈 楽しかったゴールデンウィークはあっという間に終わり、 もうすぐ梅雨の季節ですね☂ 看護学科2年生は、基礎看護学演習Ⅱを履修中です。 診療の補助として「傷の処置」「筋 …
こんにちは🌹 新年度がスタートし、続々と授業が始まっています❗ 今回は、1年生科目「基礎ゼミ」のご紹介です。 本科目では、1年生が楽しく大学生活をスタートできるよう、 履修登録のサポート …
こんにちは😊 今回は、学生のボランティア活動の取り組みについてお伝えします❗❗ 3月26日(日)に新潟ふれあいプラザにてパーキンソン病友の会の運動会が開催されました。 運動会には、 …
2023年3月17日 2022年度 新潟医療福祉大学 卒業式・大学院修了式が朱鷺メッセで挙行されました。 看護学部は102名の学生が4年間の学業を終え、それぞれが目指す道へと巣立っていきました。 今年度の …
皆さん、こんにちは😄 今回は \\助産師・保健師・看護師国家試験// についてです。 2月9日(木) 助産師国家試験 2月10日(金) 保健師国家試験 2月12日(日) 看護師国家試験 が行われました …
こんにちは😊 大寒が過ぎ、国家試験受験を控えた4年生達が、とてもよく頑張っています❗❗ 皆さん、体を冷やさず、落ち着いていきましょう⛄ 今回は、1年生の科目「シミュレーション …
こんにちは😊 先日の大雪では、新潟県内は交通機関にも影響がでて大変でしたね。 みなさん体調はいかがでしょうか。 年末の時期にもなりましたが、感染対策を継続して体調管理に努めていきましょう …
こんにちは😊 寒くなってきましたが、みなさん体調はいかがでしょうか。 暖かくして、体調管理に努めていきましょう🍋 今回は、助産師コース助産学実習で行った「パパママクラス」の様子をお …
紅葉🍂も散り始め、冬の足音が聞こえてきましたね。 看護学科では、2年生が10,11月にかけて「症候看護論演習」を 行ったのでご紹介します👐 「症候看護論演習」はシミュレーション人形を使っ …
こんにちは。 本学は、後期の講義が始まりました。 保健師コースについて、ご紹介します💬 看護学科では、 選択コースの1つに、保健師コースがあります。(※各選択コースには定員や選考試験がありま …
月別アーカイブ ≫