記事一覧

2025.03.28

2024年度 卒業式・大学院修了式

2025年3月19日 2024年度 新潟医療福祉大学 卒業式・大学院修了式が朱鷺メッセにて挙行されました。 🌸ご卒業、誠におめでとうございます🌸 保護者の皆様におかれましても心よりお祝い申し上げま …

2025.03.14

2024年度後期 連携総合ゼミ

2025年3月3日🎎~3月7日に連携総合ゼミが開講されました。 連携総合ゼミは、3年次後期と4年次前期に開講されるゼミです。 15学科混成で複数のチームが形成され、具体的な症例をもとにグループワークを行 …

2025.02.20

国家試験が行われました

みなさん こんにちは 2月に入って寒波が続いていますが☃ 体調はいかがですか? 温かくしてお過ごしくださいね🌞 さて、2月と言えば国家試験です‼ 第108回 助産師国家試験 第111回 保 …

2025.01.31

シミュレーショントレーニング

こんにちは。 今回は1年生の科目「シミュレーショントレーニング」を紹介します。 どんな授業かと言うと、事例をもとに シミュレーター(人形)を使って臨床を再現した演習をしています。 まずは、事例を共有 …

2025.01.27

基礎看護学演習Ⅰ

こんにちは。 インフルエンザやコロナが流行っていますね。 マスクと手洗いをしっかりして元気に過ごしましょう。😃😃 今回は1年生の科目「基礎看護学演習Ⅰ」で行われる 「洗髪」の授業を紹介 …

2024.12.26

結団式

みなさん こんにちは 今年も残すところあと少しですね🐉 みなさんにとって、どんな1年でしたか? 看護学科では、 2月に行われる国家試験に向けて”結団式”が行われました‼ この日は11回目 …

2024.12.23

国際合同ミニシンポジウム

みなさんこんにちは😊 冬の寒さが一段と増してきましたね⛄ 皆さんいかがお過ごしですか? 今回は、アルゼンチンのサルタ大学と、新潟医療福祉大学の国際合同ミニシンポジウムについてご紹介し …

2024.12.03

2年生 症候看護論演習

みなさんこんにちは! いつも投稿見ていただきありがとうございます😊 いよいよ新潟も本格的な冬の寒さがやってきましたね⛄ 今回は、2年生の症候看護論演習を紹介します🏥 症候看護論演 …

2024.10.17

保健師コース(4年生)の実習について

こんにちは。朝晩は肌寒くなり、もうすっかり秋ですね 😀 今回は、保健師コース(4年生)の実習を紹介します🍀 保健師コースの学生達は、 市町村役場や保健所で実習を行います🚩 地域の …

2024.10.10

新潟スポーツケアナース認定講座

みなさん こんにちは~ すっかり秋めいてきましたが、 食欲の秋🍡…読書の秋📕…芸術の秋🎨… そして、スポーツの秋ですね~⚽🏀🏈🏋 10/5、10/6に、 新潟ス …

123・・・27