記事一覧

2025.07.01

4年次必修 看護実践論

今日は4年生の看護実践論(かんごじっせんろん)を紹介します。 この科目は、実際に看護を行う力(実践力)を磨く演習です⭐。 この日は臨床技術学科の先生に医療機器の扱い方を教えてもらっていました …

2025.06.30

統合実習の全体報告会を行いました!

こんにちは🌼 新潟医療福祉大学看護学科です🏥✨ 先日、4年生による「統合実習」の全体報告会を行いました🎤📝 「統合実習」とは、これまで大学で学んできた知識や、病院で …

2025.06.09

2025年度1年生「基礎ゼミ」

こんにちは! すがすがしい風が青葉を揺らす季節となりました🍀 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は1年生の最初のゼミ 「基礎ゼミ」について紹介します! 基礎ゼミの学習目的は、 『大学生活に円 …

2025.05.29

3年生 高齢者看護学演習

みなさん こんにちは🤓 5月は、春から初夏へと移り変わる時期で、新緑が美しい季節ですね🌳🍃 春先に花が咲いたサクラは、花が落ちて、葉っぱをたくさんつけています🍃🌿 …

2025.04.22

高等教育コンソーシアムにいがた

こんにちは🌼 このブログを見て下さっている皆さんは 進学する大学を検討中のことと思います😊 インターネット📱で 「高等教育コンソーシアムにいがた」を検索すると 様々な大学の情 …

2025.04.15

春のオープンキャンパス開催!

いよいよ2025年度が始まりました🌸 今年も看護学科の様子を皆さまにお届けしていきます😊 今回は先日行われたオープンキャンパスの様子をお伝えします🏫 本学では、看護師、助産師、保 …

2025.03.28

2024年度 卒業式・大学院修了式

2025年3月19日 2024年度 新潟医療福祉大学 卒業式・大学院修了式が朱鷺メッセにて挙行されました。 🌸ご卒業、誠におめでとうございます🌸 保護者の皆様におかれましても心よりお祝い申し上げま …

2025.03.14

2024年度後期 連携総合ゼミ

2025年3月3日🎎~3月7日に連携総合ゼミが開講されました。 連携総合ゼミは、3年次後期と4年次前期に開講されるゼミです。 15学科混成で複数のチームが形成され、具体的な症例をもとにグループワークを行 …

2025.02.20

国家試験が行われました

みなさん こんにちは 2月に入って寒波が続いていますが☃ 体調はいかがですか? 温かくしてお過ごしくださいね🌞 さて、2月と言えば国家試験です‼ 第108回 助産師国家試験 第111回 保 …

2025.01.31

シミュレーショントレーニング

こんにちは。 今回は1年生の科目「シミュレーショントレーニング」を紹介します。 どんな授業かと言うと、事例をもとに シミュレーター(人形)を使って臨床を再現した演習をしています。 まずは、事例を共有 …

123・・・28