雨が降るなかキャンパスツアーが開催されました 学科説明会では皆さん真剣に聞いてくださってました 学生による、進学質問コーナーの様子です 入試についての質問がされていました 先輩の話参考になっ …
看護師の道具を皆さんはご存知ですか? 少しづつ、憧れの看護師が使っている道具についてお伝えしていきます この銀色の箱は、何でしょうか? ふたを開けると、このようになっています これは、水銀 …
看護学科の卒業生と、4年生が交流をしました 卒業生へ、仕事や就職した先の病院のことなどの質問が活発に出されました 就職に向けて、みんな真剣です 卒業後の様子を聞くことによって、就職 …
広報 あわしまという粟島浦村村民にむけた広報誌があります そちらに統合実習のことが掲載されました そのままご紹介します 『 看護学生実習が行われました 7月19日(木)から29日まで、新潟医療福祉大 …
粟島浦村の出張診療所で夏の期間だけ行われている 出張診療を見学しました 夏の間毎週日曜日に、村上総合病院から医師が派遣され出張診療が行われます 今回は、村上総合病院の林院長の出張診療です お腹 …
今回は、基礎ゼミをのぞいて見ましょう 基礎ゼミとは、 教員1名または2名に対し、学生6~7名のグループとなり、一緒に15回ほど活動し、 入学したばかりの学生が、大学生活に適応できるように支援し …
粟島浦村へき地出張診療所で行われているテレビ診療の、見学実習についてお伝えします テレビ診療は、週1回木曜日午後より行われています 村の方々が集まってきました 看護師さんは、待っている方々の血圧 …
今回は、統合実習についてお伝えします 統合実習とは、その名のとおり、看護学科4年間の学びを統合し、看護力を高める実習です この実習は、4年生が参加します。 粟島浦村での統合実習の様子を見てみましょう …
暑い日の8月7日臨床指導者研修会が行われました 臨床指導者とは、学生が看護実習で大変お世話になる方たちです。 今回もたくさんの指導者さんたちが参加してくださいました 健康スポーツ学科の西原教授が …
今回は、心肺蘇生法の授業の様子をお伝えします 学生はグループになって、心肺蘇生法を習いました 心肺蘇生法とは心臓が突然止まってしまった人を助ける援助方法です倒れている人をみつけたら、周りに危険がな …
月別アーカイブ ≫