1年生の授業風景をご紹介します 「基礎看護技術演習Ⅰ」で、『食事介助』の演習を行いました メニューはこちら 「カレーライス、サラダ、わかめスープ、プリン」です とっても美味しそうでしょ? 実際の演 …
明けましておめでとうございます! この時期、3年生は9月から始まっている領域実習中です 4年生は国家試験の勉強を猛烈におこなっているところです ちなみに助産師国家試験が2月13日、保健師国家試験が2月14日、 …
看護学科では1年次から、実習室で看護技術を学んでいます 10月末に、「基礎看護技術演習Ⅰ」で「シーツ交換」の授業がありました 「患者さんがベッドに横になったまま、シーツを交換する」という演習を行い …
充実した大学生活 学生たちは看護師を目指し、熱心に勉学に励みながら、プライベートも充実している様子です 良きキャンパスライフを過ごしています 大学生っていいですね 看護学科2年生が「基礎看護技術演 …
みなさん、こんにちは 充実した大学生活今年度が始まって、前期の授業はもう折り返し地点まで来ました!早いものです看護学科2年生の授業「基礎看護技術演習」の様子です! 今回の演習は「点滴(点滴静脈内注射 …
こんにちわ! 気温も上がり調子で、少しずつ夏に近づいてきた感じがしますね(^-^*) 今回も授業の様子についてお伝えしていきます わたしたち看護学科では、災害看護学という授業をおこなっています。自然災害 …
5月になりましたが、まだ肌寒い日々です! 新年度になり、学生たちは新たな意気込みで、授業に取り組んでいます 看護学科2年生の授業 「基礎看護技術演習」 の様子です 「導尿」の演習をしました! 導尿 …
みなさんこんにちは! 4月20日のオープンキャンパスの様子を紹介します少し肌寒くはありましたが、看護に興味をもった学生さんたちがたくさんきてくれました('-'*) 実にうれしいことです♪看護ってすごく楽しい …
3月23日(土)オープンキャンパスが行われました 晴れていましたが、風の冷たい日でした たくさんの方が来てくれました 看護学科での学びの特徴を真剣に皆さん聞いています 血圧測定のコーナーです &nb …
3月14日晴れやかに 卒業式が行われました 卒業証書を緊張しながら、一人ひとり学科長の先生より受け取りました 卒業証書を受け取り、背筋がぴんと伸びる思いです 最成績優秀者の表彰です4年 …
月別アーカイブ ≫