Twitter Facebook
2025.10.03

国家試験対策

皆さん、こんにちは。
肌寒くなって、秋を感じますね
🍁🍂
季節の変り目は体調を崩しやすいので気をつけましょう。

今回は4年生の「国家試験対策」の様子をお伝えします👀

こちらは「看護師国家試験対策講座」の様子です✍
春期・夏期・冬期で年間約5回行われます👀

本学では国試対策の学生委員が中心となって、どこの講座を受けるのかを決めたり、
準備をしたりしているんですよ🍄
国家試験は4年間で学習した様々なことが出題されます。

もちろん、1年生で学習したことも🙄🤔🙄
講座では重要ポイントや覚えるコツを教えてくれます😆


がんばって✊😆😀🍁🍂


そして、こちらは「看護師模試」の様子です
👀
3年生の終わり頃から模試は実施しています🍂
4年生になると年間約12回ほど受けています。

実際の国家試験を想定しながら・・・🕝🤔🙄
今の実力や苦手なところを把握するのは大事ですね😀

4年生ではこれらの他に看護学科の教員が行う領域別補講も実施しています。
学生からの要望により補講の実施回数が今年から増えました😀

写真は看護師国家試験対策の様子ですが、
保健師、助産師の国家試験対策も行っています。

国家試験に不安やプレッシャーはつきもの、
教員もがんばる学生を精神的にサポートしています💗😆



インスタグラムで日々の様子も配信しています🌈
ぜひ覗いてみてください👀💫

看護学科Instagram
🎃

#その他