こんにちは。 看護師、保健師、助産師の国家試験 が 無事終わりました。 上記3つの試験について、新潟県では本校 が試験会場となりました。 天気は晴天 マイキャンパス での受験は、 学生達 …
明けましておめでとうございます 本学科のブログをいつもご覧いただきありがとうございます。 今年も本学科の魅力を皆様にお届けしていきたいと思います さて、看護師・保健師・助産師国家試験まで1か月を切りま …
こんにちは 12月になり、本格的に寒くなってきましたね みなさん体調はいかがでしょうか 暖房が必要な時期ですが、換気や加湿をしっかりと行い、 感染症の予防に努めていきましょう さて、今回は看護学科の1年生 …
こんにちは。 最近ぐっと寒くなってきましたね 学生達も、手洗い・マスク、体温チェックをして、 感染症対策を行っています 皆さんも風邪をひかないように気を付けて下さいね 今回は、成人急性期看護学実習Ⅱの様 …
みなさん、こんにちは 10月に入って肌寒い日々が続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか? 新型コロナウイルスだけではなく、 インフルエンザにも気を付けたい時期になりましたね さて、今回は「感染防御と管 …
こんにちは 残暑お見舞い申し上げます。 毎日暑い日が続いていますが、皆さん体調くずしていませんか? 今年の夏は普段の夏とは違う夏になってしまいましたが、 気分転換をしながら、乗り切りましょう さて、今 …
こんにちは。皆さんお元気ですか? 梅雨がなかなか終わりませんが、体調を崩さずいきましょう さて、今回は【実習室B】を紹介します。 ここでは、住み慣れた地域で生活する方への看護 を学びます。 また、公衆 …
こんにちは 新潟県も梅雨入りしましたが、暑い日が続いています。 これからはコロナウイルスだけでなく、熱中症にも気を付けたいですね さて今年度、新企画として、看護学科にある実習室をブログで紹介 していく …
みなさん、こんにちは いかがお過ごしですか? 本学では5/7から授業が始まりました。オンライン授業です。 学生も教員も職員もそのための準備を整え、始まりました だいぶ軌道に乗ってきたようです。 さて、 …
2020年度 看護学科 新入生の皆様 ご入学おめでとうございます 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため 学内に来ることができず 学生生活に不安があるかと思いますが 皆様と一日でも早くお会い出来ることを 教 …
月別アーカイブ ≫