Twitter Facebook
2025.09.10

1年生はじめての実習です

こんにちは☺💫
大学は夏休み中ですが、看護学科の1・2年生は

現在実習の最中にあります👏

今回は1年生の実習について
皆さんにお伝えしていきたいと思います🤗

看護学科に入学して半年が経ち🌱、学生たちは看護の基礎となる知識を
少しずつ身につけてきました👣
日々の学びの積み重ねが、これからの実習や看護実践の土台となっていきます🌱

新品の実習着には、少し緊張とたくさんの期待が詰まっているように感じます☺

今回の実習では
地域の人たちの暮らし🏡や考え方に触れることで、
・「看護は生活の中にある🏡」という視点を持つことができる
・地域を歩いて調べることで、その土地ならではの特徴や人々のつながりを感じ取る
上記のような学びを得ること🌱を目的としています。

看護学生たちがそれぞれの知識や視点を持ち寄り、
1週間の実習の成果を発表します🔈
一部、その風景をお届けします。

まずは、プレゼン資料作成場面😳
  

次は、ドキドキの発表会😶


教員は教室の後方から、静かに1年生の成長を見守っています🤗
春に出会った頃と比べると、少しずつですが
皆の成長を感じる場面が増えてきました🐣🐤🐥

今後も看護学科の様子を発信していきますで
ぜひとも💗
看護学科のInstagramもぜひのぞいてみてください💜
https://www.instagram.com/nuhw_ns_official/

#その他